2012年5月4日金曜日

銀河鉄道999で、メーテルにピンチ時とかに、ささやきかける謎の男の声はなんな...

銀河鉄道999で、メーテルにピンチ時とかに、ささやきかける謎の男の声はなんなのですか。教えてください。「お前の使命は哲朗を守ることだ。死なせるわけにはいかない」だとか。わけがわかりません。

今、このアニメを初めて、DVDでテレビシリーズを1話から見ています。今20話ぐらいですが、

メーテルは謎だらけです。なんなのこの女と思います。哲朗は十歳ですが、

少なくても十五歳でしょう。







その声の主はメーテルの父親「ドクター・バン」です。メーテルが肌身はなさず持っているペンダントです。



メーテルの父、ドクター・バンは最終回で正体がわかります。

これ以上はネタばれになってしまいますので、それでもよければいくらでも教えますが、いかがでしょうか?

補足して下されば教えます。



ちなみにメーテルの年齢は詳しくはわかりませんが、鉄郎の母親(宇宙一美しい)の若い頃の体なので、15歳という事はありえないでしょう。








メーテルの実の父親である「ドクター・バン」の意識が入ったペンダントを持っていて、そのペンダントから声が出ています。

劇場版999のラストで出てきます。





メーテルが15歳なんてとんでもない。

少なくても鉄郎というときは、鉄郎の母親の姿をしてるんですから。



実際は何人もの姿を渡り歩いている機械人間(正確には違うが)なので、数百歳です。







あれがメーテルの父親、ドクターバンです。

0 件のコメント:

コメントを投稿